
新人教育では
まだ何もできない方も安心。
やさしい先輩たちが親身になって指導いたします!
新人サポート体制
新人職員という種をつつみこむように、師長・主任を中心に部署のスタッフ全員がやさしく見守ります。そして看護部という大きな草原で個性豊かな花が咲くよう支援します。
新人看護師教育プログラム
|
継続教育
看護師一人ひとりの自主性を尊重したキャリアアップを支援しています。教育理念
相手の立場に立った質の高い看護サービスを提供できる看護職を育成する

教育体制システム
看護部キャリア開発支援

✿e-ラーニングを導入し、時間や場所を選ばずライフスタイルに合わせ学習できる体制を作っています。自分のペースや達成度に応じて、自由に学習を進めることができます。
研修支援制度 |
✿看護協会や専門分野での院外研修への参加が出張扱いです。 ✿看護師特定行為研修指定病院であり、働きながら研修を受講することができます。 ✿奨学金制度の利用ができます。
|
看護研究支援 |
看護大学の准教授に看護研究の直接指導を年間を通して受けています。
|
中途採用者研修を充実 |
「共に働く仲間」として、安心して看護の力を発揮していただけるようサポート体制を整えています。「医療安全」「院内感染」などの必須研修とともに、一人ひとりの経験に基づいて相談のうえ研修内容を決定し、初日2~3日かけて中央での研修を行います。 |
お問い合わせ先
JA岐阜厚生連東濃中部医療センター東濃厚生病院 看護部まで
E-mail:kangobu@tohno.gfkosei.or.jp
TEL:0572-68-4111(代表)