採用について

令和8年2月新病院開院に向け職員を広く募集しています!

働く環境を大切に、ハード面でも充実できるよう努めています。
また院内の風通しが良く、職員間の垣根がありません。

皆さんのエントリーをお待ちしております。

 

医師

内科、小児科、外科、整形外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、その他診療科、健診専門

募集条件
  1. 常勤
  2. 非常勤(勤務時間につきましては、可能なかぎりご希望にそいます)
募集期間 随時受けつけております
応募書類 (1)履歴書1通(市販のもの)
(2)医師免許証(写)1通
募集診療科、募集人員 内科、小児科、外科、整形外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、
耳鼻咽喉科、その他診療科、健診専門
※ 各診療科とも若干名~数名
選考方法 面接試験
待遇 《常勤》
  1. 身分
    職員(ただし当直を行わない場合は、嘱託職員)
  2. 給与
    基本給…免許取得年次による
    (嘱託職員は、免許取得年次・勤務体系により個別で契約します。)
    賞与(19年度実績)
    年3回
    職員(基本給の6.1ヶ月)
    嘱託職員(基本給の3.05ヶ月)
    概算年収(職員)
    ・免許取得後 5年目~10年目
     約1100万円~1450万円
    ・免許取得後 11年目~15年目
     約1540万円~1750万円
  3. 休暇
    有給休暇(1年次‥10日 2年次‥11日)
    夏期休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇等
  4. 社会保険
    健康保険、厚生年金、労働保険加入
  5. その他
    外部の学会、研究会等への参加費用負担有、旅費の助成
    病院賠償責任保険加入

《非常勤》
  1. 身分
    非常勤嘱託職員
  2. 給与
    免許取得年次、勤務体系により個別で契約します。
    賞与(19年度実績)
    個別の基準により支給
    その他手当
    通勤手当、契約時間を延長した場合、時間外手当を別途支給
  3. 概算年収(職員)休暇 社会保険その他
    個別の基準により対応します

福利厚生
  1. 旅行等
    職員旅行 海外、国内 コース多数
    会員制の「リゾートトラスト」に加入、
    全国22カ所のリゾートホテル等の利用が可能です。
  2. 健康管理
    年2回の健康診断実施
  3. 保育所
    利用可能日:月曜日~金曜日 第2・4土曜日
    利用時間:8時~18時 
    特に認められた場合:7時~21時

※ 今後の方針とし、夜間保育を週1回実施を予定しています。
※子育て中で臨床現場から離れておられる先生一度見学にお越しください。臨床指導も丁寧におこないます。

病院見学のご案内 病院見学を希望される方は、随時受け付けておりますのでお気軽に当院企画総務課までご連絡ください。また、募集等に係るご質問も企画総務課にて受け付けております。
※名古屋圏からも近く、JR千種駅から快速電車で約40分です。
看護職員(令和8年度採用)
職種 看護師30名
保健師5名
助産師10名
奨学金制度 あり
採用試験
採用試験 書類提出期限
1回目:令和7年4月19日(土)10:00〜 3月31日(月)
2回目:令和7年4月20日(日)10:00〜 3月31日(月)
3回目:令和7年5月17日(土)10:00〜 4月30日(水)
4回目:令和7年6月 7日(土)10:00〜 5月19日(月)
試験会場:東濃厚生病院
面接・適性検査(WEB)
応募手続き 次の書類を提出してください。
 
  1. 履歴書(市販の物で写真貼り付けのこと)の送付、もしくはWEB履歴書:Web履歴書はこちら
  2. 卒業見込証明書 ※既卒者(有資格者)は不要
  3. 成績証明書
なお2.卒業見込み書、3.成績証明書の提出が間に合わない場合、試験日当日ご持参ください。
申込方法 応募者入力フォーム、もしくはマイナビ選考から申し込みください
お問合せ JA岐阜厚生連東濃中部医療センター東濃厚生病院 企画総務課
TEL:0572-68-4111
FAX:0572-68-8934

看護師・保健師奨学資金貸与について
 病院「問い合わせ」フォームに 「奨学金希望」と入力し、送信ください。

看護職員(中途採用)
職種 看護師、保健師、助産師:若干名
採用試験 随時
応募手続き 次の書類を提出してください。
 
  1. 履歴書(市販の物で写真貼り付けのこと)
  2. 看護師・保健師・助産師免許の写し
  3. 成績証明書
申込方法 応募者入力フォームから申し込みください
お問合せ JA岐阜厚生連東濃中部医療センター東濃厚生病院 企画総務課
TEL:0572-68-4111
FAX:0572-68-8934

病院見学・インターンシップについては随時受け付けております。
お気軽にお越しください。

薬剤師

令和6年度年度 薬剤師を募集しています(JA岐阜厚生連募集ページへリンクされます)

メディカルスタッフ

薬剤師・社会福祉士を募集しています
令和6年度年度 医療技術職員を募集しています(JA岐阜厚生連募集ページへリンクされます)

ナースアシスタント
職種 ナースアシスタント

✿ナースアシスタントとは
看護師のサポートをしたり、患者さんのお世話をしたりと、医療現場には欠かせない存在です。看護師の指示のもとに業務を行い、無資格、未経験の方でも働くことができます。
✿主な仕事内容
患者さんの身の回りのお世話(配膳、下膳)や環境整備、シーツ交換、患者さんの移送、書類などの運搬、使用後器具の片づけ、ナースステーション内や退院後部屋の清掃業務。

人数

●若干名


提出期限 随時
応募手続き 次の書類を提出してください。
 1.履歴書(市販の物で写真貼り付けのこと)
提出先 〒509-6101
岐阜県瑞浪市土岐町76番地1
TEL:0572-68-4111
FAX:0572-68-8934
E-mail:tohno@tohno.gfkosei.or.jp
採用試験 審査方法
面接・健康診断
事務職員

令和6年度 事務職員を募集しています(JA岐阜厚生連募集ページへリンクされます)


お問い合わせ
JA岐阜厚生連東濃中部医療センター東濃厚生病院 企画総務課
TEL:0572-68-4111 FAX:0572-68-1593

 

トップ